産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売
産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売 産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売産興商会 食品添加物,除菌,業務用,洗浄剤,食品,オリーブオイルの販売
 1,食品添加物って、どうやって使いますか?

 2,食品添加物「***」の価格はいくらですか? 使い方とか良くわからないのですが・・・

 3,個人の携帯アドレスしかなく、「お問い合わせ」ボタンが押せません。

 4,食品添加物の選び方がわからない。。。

 5,製造した製品が、腐るのが早い・・・

 6,腐るのが早ければ、防腐剤を入れればいいのでは?

 7,工場の清掃・除菌を行い、防腐剤を使っているけど、品質が改善されない。。。

 8,防腐剤をなるべく使わないで済ませたい。。。

 9,除菌アルコール度数の違いは?

 10,除菌アルコールの消防法による貯蔵とは?

 11,エステサロン設備の殺菌にアルコールは使用出来ますか?

 12,餅の製造で、容器への付着を防止したい。

 13,外国米をおいしくしたいのですが?

 14,「かんすい」とはどのようなものですか?

 15,「乳酸ナトリウム」50%と60%の違いは?

 16,掲載されてない食品添加物の見積がほしいんだけど?

 17,詳細画像なしの商品はどのようなものでしょうか?

 18,「小麦グルテン」を薄力粉に入れると強力粉になる?

 19,茹でた生パスタに「コシ」がない。。。

 20,茹でパスタをしばらく置いておくと、団子状に固まる。。。

 21,あんかけのとろみが冷凍すると無くなってしまう。。。

 22,スポンジケーキにしっとり感を持たせたい。

 23,プリン用タブレットの使い方?

 24,日持ち向上剤の違いは?

 25,液体定量充填機の吸入部分の形状は?

 26,液体定量充填機が、もし故障した時は?

 27,食品添加物に工業用途が記載されていますが?

 28,「メーカー直送」とは?


 1,
 (掲載説明文はすべてメーカーからのパンフレット類を転記しております。)
 通信販売・小分け以外の商品でしたら、会社様にはサンプル発送してテストいただいております。
 (申し訳ございませんが、個人様にはサンプルはお送り出来ません。)

 食品に練り込んだり、水に溶かしたものに漬け込んだり、スプレーしたりします。
 添加物メーカーは、この食品には何%から何%までというデータを持っていますから、テストして添加する量を決めていきます。
 多く入れるほど効き目はありますが、味に影響が出る場合がございます。
 厳選された安心できる製品をご紹介いたします。


 2,
 「お問い合わせ」ください。種類が多くありますので、使用目的など、出来るだけ詳しくお教えいただければ、より良いものをご提案できます。  普段は営業などで外出が多いですが、必ず返信メールをお送りします。


 3,
 トップページ中ほどのQRコード読み込み、もしくは弊社メールアドレス「 info@sankou-shokai.co.jp 」へ送信ください。「-」はハイフォンです。
 文字数の制限がありますので返信文をなるべく短くしてお送りします。添付ファイルは送れませんのでご了承ください。

  4,
 まず、どんな食品に御使用されるのかをお教えください。レシピ等があれば最適です。その他、ご希望(保存期間を**日持たせたい、着色したい、食感を変えたい[しっとり感、柔らかく、硬く、弾力、その他]、冷凍でも持たせたい、乾燥防止、カビを抑えたい、一般生菌その他の菌を抑えたい、現状***だが***となるようにしたい。とにかく工場・厨房を除菌したい、その他色々。。。)をお聞かせください。
 製品のpH、水分量、食材等により、添加物に向き不向きがございますので、最適なものをお勧めさせていただきます。

 5,
 まず、工場内の清掃と除菌ですね。夕方または夜の作業後に、洗浄除菌剤を使って隅々までキレイにしてください。
 それから、朝の作業前にはアルコール製剤を噴霧してから、作業開始してください。手袋を付けた手や、まな板・調理器具・作業台・トレーなど・・・。アルコールはお酒に入っている成分と同じですので、食品にかかっても大丈夫ですよ。アルコールは油にも溶けますから、軽い油汚れでしたら拭き取りでキレイになります。
 あと、土の付いた野菜なんかは菌が多いですから、よく水洗いして使ってください。

 6,
 菌の増殖を抑えるのに、防腐剤は確かに有効です。しかし、菌の増殖は早く、一定時間に2倍ずつ増殖していきます。
 出来たての製品中にいる菌の種類と数(初発菌)が多ければ、防腐剤だけでは、あまり効果は出ないかもしれません。
 調理環境の清掃・除菌によって製品の初発菌を減らし、品質改善された例が多くございます。
 それでもだめなら、食品添加物をお考えになられてはいかがでしょう?

 7,
 工場に何か汚染源になるものはないですか?案外見落としがあったりしますよ。
 一通りキチンと清掃・除菌が出来ているなら、原材料自体に菌がいたりして、持ち込んでいる可能性があります。
 加熱をしっかり出来るならいいですが、難しければ、生野菜などを洗ったり浸漬する方法があります。
 小麦粉ならアルコールを練り込んだりも出来ますが、野菜には難しいかもしれませんね。。。
 お客様の情報をもとに、メーカーと相談して対処方法をご提案させていただきます。 

 8,
 加熱を充分できるなら理想的です。非加熱でしたら、色々方法を考える必要があります。冷凍流通でしたら、腐敗のリスクは低くなります。
 液体製品を密封ボイル殺菌されているところもあります。製品を専用パックに入れて空気を抜き、封をしてボイルした後に急冷させます(クックチル、タンブルチラー方式)。
 専用袋によるパック製品は外部からの菌の進入を防ぎます。脱酸素剤を使用したり、水分活性を下げることにより腐敗を遅らせたりする場合もあります。
 設備・包材等をアルコールスプレー除菌しながら作業される事をお勧めします。

 9,
 スプレー除菌(表面除菌)では75度(V/V%)の製品が、最も除菌効果が高い事で知られております。
 食品への練り込みでしたら、食材によって最適な濃度のアルコール製剤をお勧めいたします。
 小麦粉系では対粉3~4%、魚介系・畜肉系製品ではアルコール焼けする場合がございますので、アルコール濃度の低い製品をお勧めします。

 10,
 アルコール類は危険物に相当するため、指定数量(アルコール類のみの場合で400L)以上の貯蔵・取り扱いの場合に消防法による規制を受けます。それ以下は市町村条例の規制となります。家庭用でしたら1缶で長期間充分使用できますが、火気から離れた冷暗所に保管し、使用する分のみを小分けしてください。

 11,
 施設のスプレー除菌(表面除菌)、器具類の浸漬除菌で、ご利用いただいております。プラスチック製品等、変色の恐れのある場合は、事前にテストしてください。
 穀類を原料にした醗酵アルコール(食品添加物グレード)です。病院施設には、局方グレードのアルコールのみ使用できます。

 12,
 食用油とアルコールを混合させた製品がありますので、作業前に、付着部分にスプレー噴霧してください。食パンの型抜きなどにも使用されています。

 13,
 保湿性のある添加物を入れれば改善されると思いますが、米の種類によりますので、テストをお勧めいたします。

 14,
 アルカリ性の液体で、ラーメンの原料です。コシ(弾力性)、風味(香り)、色(黄色)が良くなります。うどんは小麦粉・塩・水で作りますが、この練り水にかんすいを入れるとラーメン・ワンタンになります。
 アルカリ性ですので、夏場などに多く入れると防腐効果があります。粉末品は原料を混合したものになりますが液体品は、弊社独自のろ過工程を追加し不純物を丁寧に除去してあります。水に溶かす手間も省けます。

 15,
 原料は同じですが、濃度が違うため添加量が異なります。60%は粘度(とろみ)がある為、少々使いづらい傾向があり、水分の少ない食品に適しています。
保湿性(しっとり感)・乾燥防止・離水防止(ドリップ抑制)・冷凍耐性(冷凍製品にする)・老化防止など複合的効果があります。
 乳酸ナトリウム製剤で、冷凍弁当・冷凍寿司などはいかがでしょう。。。

 16,
 取り扱い数が1万個以上ありますので、一部の商品しかホームページに載せておりません。 どうぞ、「お問い合わせ」ください。

 17,
 基本的にメーカーから提供される画像を掲載しております。メーカにより「詳細画像なし」の場合もございます。弊社から発送の場合は画像を載せております。

 18,
 なりません。。。
 「小麦グルテン」は、小麦粉から弾力性のあるグルテンを抽出・乾燥してあります。その他の「ふすま」部分の割合、グルテン製品の種類により食感(硬いもの、弾力のあるもの、よく伸びるけど弾力のないもの。。。色々)がすべて違いますので、強力粉とは異なった食感になってしまいます。
 小麦粉に通常1~2%添加して使用します。食品添加物ではありません。

 19,
 小麦グルテンを混ぜてください。卵白も効果があります。熟成時間を長くしたり強力粉の配合を多くしても変わると思いますが、グルテンとは違った食感になります。

 20,
 少量のオリーブ油をまぶしてください。その他の方法はお問合せください。

 21,
 澱粉を特殊加工した製品がございます。使用方法は、水に澱粉を溶かしたものを加熱し、糊状にします。それをあんかけの具に混ぜ合わせます。冷凍エビチリソースなどにも使用できます。
 ドレッシング・フルーツソース・菓子には、加熱の必要がないキサンタンガム製剤が良く使用されています。

 22,
 バナナを入れるとしっとりすると思いますが、食品添加物でしたら乳化油脂を混ぜると効果が出ると思います。糖類その他も有効です。乳化油脂には他に冷凍耐性向上の効果もございます。
 余談ですが、ぱななパウダー・野菜パウダーを入れると健康志向のケーキになります。

 23,
 プリン用カップの底に1個入れて、その上から熱いプリン生地を流すとカラメルシロップのタブレットが溶けます。計量の手間を省いた製品です。

 24,
 大きく分けて惣菜用と菓子用がございます。一般的な日持ち向上剤と、価格は高くなりますが天然ポリリジンを使用した日持ち効果の高い製品がございます。

 25,
 吸入部分はステンレスチューブです。モーター部品と液体が接触しない構造になっており、洗浄はチューブ内部と両端のみで衛生的です。

 26,
 弊社へご連絡いただければ、メーカーへ修理の手配をいたします。

 27,
 複合製剤でない商品の場合、様々な用途に利用できる場合がありますので、参考に記載してあります。一般的に工業用に比べて、食品添加物用は純度が高いですが工業用途として利用可能です。その逆に、工業用と記載の商品は食品に利用できません。
 28,
 メーカー商品を弊社倉庫に仕入れずに直接メーカーからお客様のご住所へお届けします。送料が2重にならないのでご負担が減ります。